『冬牡丹』第27回フォトコンテスト優秀 撮影:三都㈱ 鎌田 えい子 氏

『冬牡丹』第27回フォトコンテスト優秀 撮影:三都㈱ 鎌田 えい子 氏

タワー・塔

ツインアーチ138

安井 健 氏 (安井管工業㈱)
安井 健 氏 (安井管工業㈱)

 ツインアーチ138とは、国営木曽三川公園の愛知県一宮市の木曽川沿いにある138タワーパーク内にある、高さ138メートルの展望タワーです。展望タワーの名前と高さは、一宮(いちのみや、いち→1、み→3、や→8)の語呂合わせになっています。高さの異なる2本の双曲線アーチと、中央のエレベーターシャフトが「木曽三川の雄大な流れ」を象徴しています。アーチ式では日本初東洋一高い施設です。

 地上100mの展望階とは2基の高速エレベーターにより約70秒で結び、濃尾平野・日本アルプスが一望できます。

 アーチ式タワーとしてはアメリカのゲートウェイ・アーチ(高さ189m、ミズーリ州セントルイス)に次ぐ高さであり、姉妹タワーとなっています。建設の際には、頭部を地上で作った後にジャッキアップして下部を順次継ぎ足していくリフトアップ工法(別名:タケノコ工法)が使用されました。

会議コーナー

定 例 理 事 会

             1.開催日時  1月8日(水) 午前11時 ~

 

              1.開催場所  熱田神宮会館

 

       1.理事定数  17名

 

       1.出 席 者  理事17名 

               監事 2名 相談役 1名 顧問 1名

青年部会コーナー

第94回定期夜間勉強会

開催日時 12月18日(水)

                参加人数 8名     

                       技能開発部会・青年部会共催

 

 去る12月18日(水)、いつもの水道会館ではなく、三井生命名古屋ビル8Fにあるエプソン販売株式会社の会議室にて、第94弾定期夜間勉強会を開催しました。

 年末の何かと忙しいこの時期、今年最後の定期夜間勉強会だったのですが、滑り込みの年賀状作成体験講座、年賀状は奥様が管理されている方が多いのでしょうか、悪条件が重なってしまい少し寂しい参加人数となりました。

しかし、いざ勉強会が始まると逆に少人数がアットホームな楽しい雰囲気を醸し出し、賑やかな勉強会となりました。

 スマートフォンやタブレットで年賀状フレームを選び、写真をはめ込む。スタンプ加工、文字入力をしてwi-fiでデータ通信を行い、その場でプリントアウト。あっと言う間に年賀状の完成です。近年はスマートフォンが普及し、年賀状を印刷せずに、そのままメールで送って済ますやり方があるそうですが、それも効率を追求した究極の新時代の方法なのかもしれません。

 プロッターの商品紹介では、実際のA1建築図面をその場でプリントして頂きました。最新型は静かで早い、正にその通りです。のぼり、横断幕にも対応できる印刷機能。欲しくなる一方ですが、ここはこの物欲を今後の仕事への活力とさせていただきます。

 今回は普段の定期夜間勉強会とは少し違い、エプソン販売株式会社様の全面協力の元、出張体験型勉強会という試みを行いました。今後もいろんな形の定期夜間勉強会を開催していきたいと思っています。これからも是非、皆様のご参加をお待ちしております。

青年部会 瑞穂支部 桜田雅己

特別寄稿コーナー

営 業 所 日 誌

名古屋市上下水道局 経営本部 営業部

千種営業所 所長 栗山 芳樹

 

 

 営業所では日々、いろいろなことが起こります。営業所でのそんな出来事等を日誌風にご紹介します。

○月×日 <漏水調査で叱られる>

 「上下水道局から教えられた漏水の場所がいい加減なせいで、修繕工事費が高くなってしまった。」と漏水調査に伺ったお客さまから、お叱りの電話が入る。

 漏水の状況や漏水調査の方法等について説明をし、了承される。

 [コメント]上下水道局では、漏水調査を無料で行っています。調査方法は、音聴棒で漏水音を聞くか、Water Leak Analyzer(WLA)という機械を用います。微量な漏水や配管が長くて複雑であったり、埋設位置、深度などの状況で、漏水箇所の発見、特定には苦労することが多く、二度、三度と伺ってやっと見つけられることもあります。調査には配管状況等の情報が必要ですが、増改築等されて給水装置工事調書と現場の状況が違っていると、給水装置情報の正確な把握が難しくなります。漏水に至る原因もさまざまで、漏水調査は熟練を要する、地味で手間のかかる作業であり、漏水の状況や使用状態、配管、設備などの環境によってはピンポイントで漏水箇所を特定することは難しい場合があります。そのため、漏水箇所を「大体このあたり」としか伝えられないこともあります。

 また、漏水箇所はわかっても、コンクリートやタイルを割った後の補修が上下水道局では行えなかったり、トイレの漏水など、局では材料や器具がなく修繕できない場合も多く、そうした際は指定水道工事店をご紹介させていただくこととなります。工事店のみなさまには、局の漏水調査後のお客さまとの間でご迷惑をおかけしているのではないかと申し訳なく思うのと、確実な修繕工事を行っていただき感謝しています。今回思ったのは、漏水調査の結果を、スムーズな修繕につなげられるよう、修繕を行う工事店の方に上手に伝えられるような手立てがあるとよいのではないかということです。

 お客さまが期待する漏水調査に少しでも近づき、指定工事店のみなさまとのパートナーシップで、お客さま、指定工事店、上下水道局が「三方良し」となるよう、漏水調査の技術を磨き、結果を修繕に活かしていく必要を感じています。

○○月××日 <屋内過失発生>

 5時過ぎ、「水道管を切ってしまった。水がたくさん出ている。早く何とかしてほしい」との電話が入る。職員2名が出向き、修繕完了。

 [コメント]工事中に、誤って作業員の方が水道管を破損させてしまうことがあります。そうした場合にも営業所へ修繕の依頼があります。勢いよく水が噴き出ていて、現場では大慌てです。依頼の電話も「とにかく早く来てください」と切羽詰った様子です。今日も解体作業中の業者さんから「管を切ってしまった。早く何とかしてほしい」との電話が入りました。どういうわけか、こうした屋内過失の電話は夕方5時過ぎに入ることが多く、日没が早い季節は暗くなってから、寒い中での修繕作業となります。仕事とはいえ、気持ちよく修繕へ出向いてくれる職員に感謝です。

筆の泉コーナー

風 に な り た い

名古屋市上下水道局 総務部  職員研修所

主 事   五明田 拓也

 

 ある晴れた休日の午後、就職してから4年間苦楽を共にしたホームセンターで購入した自転車を修理しに近所の自転車屋に行きました。3段変速のいわゆるママチャリですが、とてもよく走り、使い込んでいました。さすがにところどころ消耗し、今回は風化した変速のワイヤーを交換してもらいました。

 お店のご主人はドラマ『危ない刑事』の「ユージ」を思わせる柴田恭平似のダンディな方でした。すぐ終わりますからと言われ、待ち時間に店内を見回していたその時に、私はふと目を奪われました。それは青い、どこまでも青い小さい車輪のスポーツタイプの自転車でした。その時は思わずカタログが無いかと聞いたのですが、その自転車は注文品で、運悪くカタログは店内閲覧用のみということでその日は帰りました。

 その日帰宅した私は、何となくその青い自転車のことが気になり、インターネットでスポーツタイプの自転車の情報を調べました。小さい車輪のものはミニベロというらしく、他にも魅力的なものが沢山あったので、その中で自分が気になったものを見つけ、後日そのお店に行って取扱いがあるか聞いてみました。するとご主人の顔が少し曇り、私が興味を抱いた製品は以前取扱っていたが、メーカーの販売路線にどうしても共感できなくなり取扱いをやめたとのことでした。自分の納得した商品をお客さまに提供する、そんな主義が見えた瞬間でした。そしてご主人はあの青い自転車について丁寧に教えてくれ、さらに一つしかないカタログを私にくれたのでした。

 次の週明け、その青い自転車の購入を決意しお店を訪れ、「あの自転車を下さい。」と伝えたご主人はそっけなく目をそらして横に視線をずらしました。その先にはなんと、あの青い自転車が梱包されて置いてあったのです。在庫がなくなると何ヶ月も待つ可能性があるため、なんと先に注文をかけてくれたのだということでした。ご主人のにくい心遣いのおかげでその日の週末に私は新しい自転車を手に入れることができました。

 買い物をするときは、商品の価値はもちろんですが、お店の方の人柄でつい購入してしまうということはないでしょうか。店主のこまやかな心遣いや、お客さまのためのこだわりが見えるところに、いい買い物・いい出会いがあると私は思います。

 

おニューの自転車にまたがり、よく晴れた日の午後に、風になりたい。

 

 浅野温子や中村トオルは出てきませんが、なんだか自分が「タカ」になったような気分にさせてくれた、「ユージ」似のご主人でした。

 

談話室コーナー

2014年はこういう年にしたい!

港支部・イタクラ水道工事 板倉 規夫

 

 今、システム手帳の中身を入れ替えたところです。仕事の事からプライベートまでメモ程度ですが、書き留めてあります。現場名、作業内容や修繕内容、使用材料名。ゴルフのスコアや日曜日の朝に行先を決めて出掛ける<ぶらり旅?>の地名。

 新年、家族への挨拶の時、「今年は、目標を明確に持って1年、過ごしましょう」と言った自分の言葉を思い出し、あらためて昨年を振り返ってみて出来なかった事の多さに少々ビックリです。

 ちょうど良い機会を頂きました。「1年の計は元旦にあり」組合だよりに掲載されれば、活字として残り、良い励みになります。今年の目標を書き記したいと思います。

 まずは、ゴルフについて。もう、始めてから9年目になるのにスコアが100を切れてない…。冷静に傾向と対策を分析すると、原因は?自他共に認める、メンタルの弱さ。楽しくプレイが出来て‥自然が満喫出来て‥美味しい物が食べられて‥リフレッシュ出来て‥と、スコアに直結しない所で満足していたのでは?と思います。その対策には、今年こそ…何としてでも…絶対に…100切り!このモチベーションを持ち続けて、プレイしたいです。それと、イメージ&ポジティブシンキング!説明するには、この誌面では伝えきれませんので、ご容赦ください。とりあえず、宣言します。100切り!

 次に、<ぶらり旅?>基本条件は、

①日帰りの範囲。

②値段の手頃な美味しいモノが食べられる。

③静かな神社仏閣にお参り。

④お土産があれば、尚良し。

ここ数年、奈良県、滋賀県と探し歩いています。カフェランチの後、お寺さんにお参りして、雑貨、お団子、ワインなどをお土産に。新たなる場所を見つけるべく、アンテナをしっかり伸ばしておきたいと思います。

 次は、習字をしてみたいです。ただ単に字が汚いので、キレイになったらなーっていう思いです。カミさんの高校時代の書道の教科書を借りて3年程になります。今年こそ、今年こそはと、時間のみが過ぎてしまいました。曜日・時間設定を決めて必ず、筆を取るよう心掛けたいと思います。来年の年賀状は、自筆で出せたらと思います。

 次は、出来ないかも…。英語力アップ。

どぇりゃー、苦手だった学生時代。必要あらへんで困らせん。お客さんとのコミュニケーションツールは、なごや弁が一番だでよー。なごや弁でぜーんぶ済んでまう。そんな私がなぜか?それは、TVで東京オリンピック招致活動のプレゼンテーションを視聴した時に全員の自信にあふれた見事なプレゼンを見た時に、「あぁ、理解してみたい」と「かっこいい!」という思いが、湧いてきました。今、机の上には、コンパクト英和辞典が載っています。そこから先が…。動機にミーハー的なところが有りますが、これも何とか形にしたいです。

 次は、健康に関して。

1年に1回はぎっくり腰をやってしまうこのカラダ。体の手入れをおろそかにしてしまう習性。わかっちゃいるけど…。胃カメラ、大腸カメラ。昨年は、検査せずに1年過ぎました。今年は見逃してはくれないでしょう。一緒に行う血液検査での肝機能数値。毎度「飲む量を控えて下さいね」と先生。わかっちゃいるけど…やめられない。

 スポーツへの挑戦。ウォーキングに取り組むも、どうしても継続できない。何度でもやってみるが、どうしても…続かない。目的はダイエットですが、結果が出る前に挫折してしまいます。一念発起してジムやスイミングに通おうと思います。やっぱり投資しないと得るものが小さいですものね。ウエストのワンサイズダウン。小さな事からコツコツと。頑張ります!!

 最後に仕事面。

申請件数、修理件数の昨年比アップ!これなら、おのずと結果がついて来るでしょう。

 いろいろ書きましたが、いずれも継続して取り組む課題ばかりです。小さな目標を立ててクリアしながら大目標を目指したいと思います。年始に当たり良い時間を過ごせたと思っています。「光陰矢のごとし」あっという間に月日が、過ぎてしまいます。ここに記した項目を是非、達成できるように努力したいと思います。

消防常識コーナー

消 防 Q & A

名古屋市消防局OB 木野瀬 茂

 

消防用設備等の非常電源

 

 

 非常電源は、消防用設備等の種類によって次表のように定められています。

消防用設備等 非常電源専用受電設備 自家発電設備 蓄電池設備 燃料電池設備 容量(以上)

屋内消火栓設備

○注1 30分

スプリンクラー設備

(特定施設水道連結型をのぞく。)

○注1 30分
水噴霧消火設備 ○注1 30分
泡消火設備 ○注1 30分
不活性ガス消火設備   60分
ハロゲン化物消火設備   60分
粉末消火設備   60分
屋外消火栓設備 ○注1 30分
自動火災報知設備 ○注1   ○注2   10分
ガス漏れ火災警報設備   ○注3 ○注4 ○注3 10分
非常警報設備 ○注1   ○注2   10分
誘導灯   ○注6 ○注5 ○注6

20分・60分注7

排煙設備 ○注1 30分
連結送水管の加圧送水装置 ○注1 120分
非常コンセント設備 ○注1 30分
無線通信補助設備 ○注1   ○注2   30分
総合操作盤   120分
消防用水の加圧送水装置   30分
非常照明装置     30分
非常用エレベーター    

エレベーター30分

乗降ロビー60分

 

注1 特定防火対象物で延べ面積が1,000平方メートル以上又は令別表第1(16)項イの防火対象物で、令第9条の規定が適用される場合で、特定用途に供される部分の床面積の合計1,000平方メートル以上のものについては設置できない。また直結送水管の加圧送水装置については、非常電源専用受電設備とすることができる防火対象物であっても、努めて自家発電設備、蓄電池設備又は燃料電池設備とする。

注2 直交変換装置を有しない蓄電池設備に限る。

注3 2回路を1分間有効に作動させ、同時に他の回線を1分間監視状態にすることができる容量以上の容量を有する予備電源又は直交変換装置を有しない蓄電池を設けた場合に限る。

注4 直交変換装置を有しない蓄電池設備とする。ただし注3に掲げる場合は、直交変換装置を有する蓄電池設備とすることができる。

注5 直交変換装置を有しない蓄電池設備とする。ただし、20分間を超える時間における作動にかかる容量にあっては、直交変換装置を有する蓄電池とすることができる。

注6 20分間を超える時間における作動にかかる容量に限る。

注7 (1)項から(16)項で延べ面積が1,000平方メートル以上、地階を除く階数が15以上で延べ面積が3,000平方メートル以上又は(16の2)項で延べ面積が1,000平方メートル以上の防火対象物で規則第8条の3号イ及びロに掲げる避難口、避難階の同号イに掲げる避難口に通ずる廊下及び通路並びに直通階段に設けるものにあっては60分以上とすること。ただし、消防庁長官が定めるところにより蓄光式誘導標識が設けられている防火対象物又は、その部分にあっては、通路誘導灯をのぞく。

 

問題 消防用設備に設ける非常電源で、次のうち誤っているものはいずれか。

 (1)連結送水管の加圧送水装置の非常電源の容量は120時間以上作動できるものであること。

 (2)排煙設備の非常電源の容量は、30分以上作動できるものであること。

 (3)誘導灯の非常電源の容量は、20分以上点灯できるものであること。

 (4)スプリンクラー設備の非常電源の容量は、30分以上であること。

 

解答 (3)

 非常電源の容量は設備によって異なります。表のように10分から120分とそれぞれ異なります。また、防火対象物の用途、規模により設けなければならない非常電源の種類も異なります。誘導灯は、防火対象物の規模、用途により長時間型のものができたことから1時間以上もつものも開発され設置の義務化もされました。

 法令上困ったことは、木野瀬 電話080-6947-5371までお尋ねください。後で、困ったことになってもいけませんので。

 

 

法律コーナー

受信料支払義務

弁護士   松 永 辰 男

 

 放送法64条1項には、「協会(NHKのことであり、日本放送協会の略称ですが)の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、日本放送協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。」と定めています。事件は東日本大震災の際にマンションの10階に住んでいた人の家具や電化製品が壊れてしまい収入もなくなったため、テレビなどの購入もできない状態になり、従って震災のあった平成23年3月11日以降の受信料については支払能力に応じて支払うが、それ以前の分については支払えないと反論しました。

 ところでNHKの放送については、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内基幹放送を行うとともに、放送及びその受信の進歩発展に必要な業務を行い、あわせて国際放送及び協会国際衛星放送を行うことを目的とする、とされています。そこで日本放送協会(以下「協会」と言います。)は上記の受信者に対し、衛星放送設備設置の連絡を受けた日から発生している未払受信料の請求をしました。

 その請求の根拠の一つは、NHKの対応窓口を受信料特別対策センターに変更する旨の通知をし、その通知が送達された日から2週間が経過した日をもって受信契約が締結されたものとみなし、受信設備設置の連絡を受けた日から発生している未払金を支払うよう請求しました。さらに、その請求が認められないとしたならば、協会は受信者に対し受信契約締結の承諾を求めることとし、その判決が確定したことを条件として未払受信料を支払うよう求めました。

 それに対し横浜地方裁判所相模原支部は、一つ目の請求は認めず、二つ目の請求であります、「受信契約締結の承諾を求める請求を認めました(平成25年6月27日判決・判例時報2200号120頁)。つまり、放送法64条1項によりますと,NHKの受信設備を設置した受信者は、当然に協会との間で受信契約を締結して受信料を支払わなければならないことになっているから、協会が受信契約の締結を求めた場合は、受信者はこれを承諾する義務があり、その結果受信契約が締結されたことになって、受信設備を設置したという連絡を受けた日から受信料を支払う義務が発生したという論理です。

 なお、受信契約の内容については総務大臣の認可を受けた受信規約により定められており、受信料金も同様に定められています。NHKの放送を受信する設備を設置した人は、当然に受信料支払義務があるということです。

木祖村コーナー

冬の森スノーハイキング

冬の森スノーハイキング in 木祖村

冬の森の中をスノーシューでのんびりトレッキング!

木々の冬芽を見ながら動物の足跡を追いかけ…

あったかいコーヒー、スープ、ラーメン、

上級者コースではビール(ノンアルコール)など、

“冬の森Cafe”あったかメニューが楽しめる!

寒~い雪の中、ほっとするひと時。最高です!!

入門~上級者向けまで様々なコースを用意しています。

 

スノーシューを一度やってみたい!!という方は

「まずは気軽に入門コース」 

 3月20日までの平日 10:00~11:30

 【参加費】 2,000円

  (スノーシューレンタル料、コーヒー代込)

 【定員】 5名 (最少催行2名から)

 【場所】スキー場周辺

 

スノーシューでいろんな森を歩きたい!!という方は

「冬の森へ!初級コース」

①気軽にカップスープコース 2月16日(日) 10:00~12:00  

 【参加費】 3,000円 (スープ代込、スノーシュー代別)

②がっつり雪中トン汁コース 2月8日(土)・22日(土) 10:00~13:30  

 【参加費】 4,000円 (トン汁代込、スノーシュー代別)

 【定員】15名(最少催行5名から)  【場所】こだま森周辺の森の中

 

スノーシューで高い山へ、雄大な景色も見たい!!という方は

「御嶽山&駒ケ岳一望の中級コース」

 2月9日(日)・10日(月)・11日(祝)・15日(土)・23日(日)・3月2日(日)

  8:30~13:00   

  【参加費】 4,000円 (スノーシュー代、リフト代別) 

  【定員】10名(最少催行5名から) 【場所】木祖村「ドウダン平」

 

エキスパートコースで楽しみたい!!という方は

「標高2,040mへの挑戦! 上級コース」 3月9日(日) 8:30~17:00   

  【参加費】 6,000円 (スノーシュー代、リフト代別) 

  【定員】10名(最少催行5名から) 【場所】木祖村・大笹沢山

 

☆スノーシューレンタル料:1,000円、リフト代:900円です。

事前申し込みが必要です。開催日の3日前までにお申し込みください。受付後、詳細資料を送付いたします。

□積雪状況や天候等、止むを得ない事情によりイベントの中止または内容の変更が生じる場合があります。

□冬の森林内をトレッキングできる服装は各自でご準備ください。ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

☆5名様以上で、別の日程を設定することも可能です!!

 

【主催】NPO法人 木曽川・水の始発駅

【後援】やぶはら高原スキー場(奥木曽グリーンリゾート)

【お申込・お問い合わせ】電話・FAX 0264-36-2772

          Email info@482eki.com

詳細はこちらからもご覧いただけます

 http://www.vill.kiso.nagano.jp/data/open/cnt/3/4103/1/snow.pdf

編集後記

編 集 後 記

 冬本番、ウインタースポーツ真っ盛りの時です。

 今の時期、テレビではスポーツ関係の番組が数多く放送されています。種目をあげれば、サッカー、ラグビー、スケート、マラソン、駅伝などたくさんあります。なかでもマラソン、駅伝は毎週日曜日に必ずやっているといえるくらいです。また、2月にはプロ野球のキャンプも始まりスポーツニュースにプロ野球の報道が多くなります。そして、これらのほか今年はソチ冬季オリンピックがあり、もうすぐ開幕でテレビ観戦が待ち遠しい思いです。

 スポーツの秋とよくいわれますが、少なくともテレビでの放送に限れば、冬の方が多いのではないでしょうか。暖かい部屋でテレビのスポーツ番組を見るのが楽しみという方も多いと思います。

 しかし、スポーツのテレビ観戦は楽しみとして意味があると思いますが、本来、スポーツは自分自身の健康維持のために自分が行うことが第一義であることはいうまでもありません。冬は忘年会からお正月、そして新年会などとおいしいものを食べたりお酒を飲んだりととかく栄養過多になりがちで、さらに、寒さのせいか戸外に出る機会が少なく、その結果、運動不足になりがちです。

 また、運動不足とともに水分不足にも注意が必要です。水分不足は、熱中症にならないよう夏の対策は忘れてはなりませんが、暖房のきいた室内が乾燥する冬も忘れてはなりません。特に冬は夏と違い多量の汗をかかないことから、汗とともに体外に排出される電解質の量が少ないので水分だけの補給でいいそうです。冬の余暇の過ごし方として、水道水で沸かしたお茶を飲みながらリラックスした気分でスポーツのテレビ観戦をしたり、水道水で水分を補給しながら適度な運動をするというのがいいかもしれません。

 そして、冬は風邪の予防も大切です。インフルエンザの流行も心配です。外出先から帰った時は手洗いとうがいを必ず行いましょう。手洗いは蛇口から流れる水でしっかり行わなければ効果がありません。また、うがいの効果は塩素消毒された水道水でも市販のうがい薬と変わらないという実験データもあるそうです。

安全でおいしい水道水を夏場だけでなく冬場も上手に活用して健康に過ごしましょう。

(A・B)

 

 組合だより No.522(平成26年2月号)―――――――――― 

 

シャッチーくん

      

    ● 発 行 名古屋市指定水道工事店協同組合
            理事長 鏡  味  栄  男

 

    編 集 名古屋市指定水道工事店協同組合
           広 報 技 能 委 員 会
             名古屋市中区丸の内三丁目14番11号
             TEL (052)951−3240
             FAX (052)951−8883